こころ清水やさんは、2021年10月にオープンしたお店です!
島田市の宮川町にある作り立てにこだわった手焼きどらやきのお店。
和菓子職人の道33年の店主さんが、心を込めて、一つ一つ丁寧に手焼きのどらやきを作ってくれます!
こころ清水やさんでは、焼きたてのどらやきを食べられます!
王道、定番どらやきのつぶあんやこしあんはもちろん、旬の食材を使った期間限定商品もあります。
価格もリーズナブルで、「ちょっと小腹が空いたな」「子供のおやつに」なんて時に気軽に立ち寄れるお店です。
もちろん贈り物やお土産にも最適!
生地が終わり次第終了なので、お早めに伺うか電話で問い合わせしてから伺うのもいいかもしれません!
こころ清水やの基本情報
店名 | こころ 清水や(しみずや) |
住所 | 〒427-0044 静岡県島田市宮川町2482−11 |
アクセス | JR東海道本線 島田駅から車で4分 徒歩15分 国道一号線 島田金谷バイパス 旗指I.Cから車で5分 |
営業時間 | 月木金 12:00 〜 18:00 土日 12:00 〜 17:00 |
定休日 | 火・水曜日 |
価格帯 | どらやき 160円~ ココロ(焼き菓子) 1,250円~ |
決済/支払方法 | 現金 / PayPay |
駐車場 | 店舗前4台 / 道路を挟んで向かいに2台 |
HP/SNS | 公式Instagram |
電話番号 | 0547-39-3310 |
席 | なし |
禁煙 / 喫煙 | 店内全面禁煙 |
備考 | テイクアウト可 イートインスペース無し |
お店の様子・雰囲気
外観
外観は四角い建物で、黒の壁面に入り口が木調になっています。
大きな紫のタープに記載された店名が印象的。
和風の暖簾も良い雰囲気がでてます。
店内の様子
店内入ってすぐの様子。
正面にはどらやきが並んでます。
右側で商品の受け渡しや精算ができます。
左側にはどら焼き用の鉄板も。
メニュー・商品
どら焼き(どらやき)
品名 | 価格 |
---|---|
どらやき つぶあん | 160円 |
どらやき 極みこしあん | 170円 |
どらやき こしもち | 210円 |
どらやき 栗(渋皮付き) ※期間限定 | 240円 |
どらやきの皮 | 100円 |
どらやき あん生クリーム | 210円 |
どらやき あんバター | 190円 |
どらやき あん抹茶クリーム | 220円 |
いろんな種類のどら焼きが用意されています。
どらやきの王道・定番つぶあんやこしあんはもちろん、旬の食材を使った期間限定商品もあります。
店主さんのお話では、当日の分をいっぺんに焼くのではなく、数を見ながら作り足していき、できるだけ出来たて・焼きたてを提供できるようにしているとのこと。
できる限り美味しい状態で食べられるのは、ありがたい心遣いですね!
価格も160円~とお手頃!
ちょっとしたおやつにはもちろん、贈り物やお土産にも最適ですね!
ギフトボックス(有料)も用意されています。
旬の食材を使った期間限定のどらやきもあります!
この時は「栗」をつかったどら焼きがありました。
すぐ食べ!焼きたてどらやき!
注文した後に焼いてくれる、「すぐ食べ」の焼きたてどらやきもあります!
焼きたてのどら焼きが食べられるのは島田市ではこころ清水やさんだけではないでしょうか?
すぐに食べられるように、バーガー用っぽい袋にいれてくれます。
焼き菓子 ココロ
品名 | 価格 |
---|---|
ココロ | 1,250円 |
こころ清水やさんの焼き菓子「ココロ」。
アーモンドプードル入りのバタースポンジにラズベリージャムをたっぷり挟み、更に上面・側面にも贅沢に使い、最後にスポンジをサクサクのクッキー生地で包んだ焼き菓子です!
3層のキレイな断面、コーヒーにもばっちり合います!
おやつにも贈り物やギフトにも最適な焼き菓子です!
実食レポート
「すぐ食べ」焼きたてどらやき つぶあん
こころ清水やさんにきたら頼まずには言われない!
「すぐ食べ」の焼きたてどらやき!
注文後に焼いてくれます。
5分ほどで提供されてきました。
焼きたてなせいか、生地の艶がみるからに美味しそうで食欲をそそります!
生地もふわふわもっちり!
餡子(あんこ)も絶妙な甘みです!
これが160円で食べられるのはなかなか幸せです。
是非こころ清水やさんに伺ったら頼んでみて下さい!
アクセス・場所
こころ清水やさんの住所は静岡県島田市宮川町2482−11です。
東(藤枝方面)からの場合は、静岡県道381号線(旧国道一号線)の中溝町の信号を南へ。
信号から300mほど進んだ所にある信号を右折、150mほど進むと右側にお店あります。
西(金谷方面)からの場合は、静岡県道381号線(旧国道1号線)の若松町の信号のひとつ東側の信号(東京靴流通センターやゲオ島田店の信号)を南へ。
そのまま真っ直ぐ400mほど進むと、左側にお店があります。
駐車場
店舗前駐車場
店舗前に4台駐車できます。
駐車線、輪留めもあるので運転が苦手な方でも安心です。
第2駐車場
店舗の向かい、道路を挟んで反対側の駐車場に2台駐車できます。
道路からみて左側、3・4台目です。
看板が出ているので確認して駐車しましょう。
口コミ・評判
ネット上にもこころ清水やさんの口コミや評判は投稿されています!
まとめ
- 島田市のどらやきやさん!
- 焼きたてどら焼きは超おすすめ!
- ちょっとしたおやつや、贈り物・お土産にも最適!