今回は島田市中溝町にある「まりも文具店」さんに行ってきたので紹介していきます!
島田市中溝町:まりも文具店ってどんなお店?

「書く時間を私らしく。」がテーマの文具屋さんです。
店主のまりもさんが素敵だな、と思った品々を販売されています。
忙しい日々の中でも、「自分のために・誰かを思って書く時間を大切にしてほしい」との思いが詰まっているお店です。
文具屋さんでは珍しい完全予約制!
文具の販売はもちろんですが、お客様とのコミュニケーションを大切にしたいとの思いで、今のお店の形になっているとの事です。
店舗での販売だけでなく、島田市を中心に出店もされています。
不定期ですが、ヨハク社さんと山関園製茶さんで出店しているそうです。
詳しくはSNSで最新情報をご確認ください!
店主のまりもさんは、イベントも主催しています。
手帳を愛でる会とガラスペンで書く会というイベントも行っています。
こちらもSNSで告知しているので、興味のある方は要チェックです!
まりも文具店 場所・アクセス
まりも文具店さんの住所は静岡県島田市中溝町2572-7です。
島田駅から車で5分、徒歩20分のところにあります。
国道一号線の旗指I.Cからは車で3分。
ゲオ島田店さんの裏手というと、わかりやすいかもしれません。
静岡県道381号線、ゲオ島田店さんの東隣にあるシマサク商会さんの角の交差点を北へ、シマサク商会さんの建物沿いにすぐ左折。
すぐ右手にまりも文具店さんの建物が見えてきます。
まりも文具店 駐車場

駐車場は店舗の建物の南側になります。
予約制なので1台分のみとなります。
前向き駐車しましょう。
まりも文具店 お店の外観

お店の外観は、ぱっと見では、お店とわかりません。

入り口に近づいてみると看板があります!
まりも文具店 店内の様子・内装

店内はこじんまりとして、可愛らしい感じ。
完全予約制なので、店主さんとコミュニケーションをとりながら、素敵な文具達をじっくりと選ぶことができます。
まりも文具店 商品・サービス
店主のまりもさん厳選の素敵な文具達です!
エルバン トラディショナルインク

歴史あるインクの老舗ブランド、HERBIN(エルバン)の「トラディショナルインク」。
35種類のカラーバリエーションがありますが、まりも文具店さんではなんと全色取り揃えています!
島田市だけじゃなく、近隣市含めても全色そろっているお店はなかなかないのだとか…。
文具好きの方はうっとりしちゃう光景かもしれませんね!
セーラー万年筆 ゆらめくインク

特殊な紙を使用しなければ得られなかった色の変化を、一般的な上質紙でも楽しめる「ゆらめくインク」。
紙の種類やインクの量によって、ゆらめく様に色が変化する素敵なインクです。
こちらも全種あります!
揃ってると本当に美しいですね~。
万年筆・ガラスペンなど

棚の中段には、ドイツの筆記具ブランド「カヴェコ」の万年筆、スカイラインスポーツとクラシックスポーツ。
国産メーカーの見た目も美しいガラスペンも。

こちらのショーケースには、島田市の創作ペン工房・倫(トモ)さんの世界でただ一つの万年筆・ボールペンがあります。
自然の木目の色合いが素晴らしいですね。
レターセットなどの紙類

可愛らしい・おしゃれなレターセットなどの紙類もあります。
まりも文具店 口コミ・評判
まりも文具店さんの口コミや評判はネット上にも投稿されています!
ご予約について
下の青文字をタップ・クリックで予約できます。
基本情報 営業時間など
店名 | まりも文具店 (まりもぶんぐてん) |
住所 | 〒427-0047 静岡県島田市中溝町2572−7 |
アクセス | JR東海道本線 島田駅から車で5分 徒歩20分 国道一号線 旗指I.Cから車で3分 |
営業時間 | 9:00〜17:00 完全予約制 |
定休日 | 水・土・日曜日 |
価格帯 | – |
決済 / 支払方法 | 現金 / PayPay / クレジットカード |
駐車場 | あり 1台 |
HP/SNS | 公式HP:https://marimo-stationery.jimdosite.com/ 公式Instagram:https://www.instagram.com/marimo.stationery |
電話番号 | 050-5308-1561 |
席数 | – |
禁煙 / 喫煙 | – |
備考 | – |
まとめ
- 静岡県島田市にある完全予約制の文具店!
- じっくりと万年筆やガラスペンの世界に浸れる!
- 出店やイベント情報はInstagramでチェック!