今回は島田市の帯通り近くにある、宝家(たからや)さんに行ってきたので紹介していきます!
島田市本通:宝家(たからや)さんとは?

宝家(たからや)さんは島田市本通にある和菓子屋さんです。
日本の四季を感じられる和菓子を作られているお店。
島田市内ではなかなか珍しい、生干菓子・艶干し錦玉の製造・販売をされているお店です。
味はもちろん、見た目もかわいらしく、とても繊細で美しい!
是非、生で見て、食べてみてほしい品ばかりです。
生菓子はもちろん、島田市名物の小饅頭やみそ饅頭、くず湯、最中など定番も販売しています。
価格もリーズナブルなのでついつい買ってしまいたくなるお店でした!
宝家 アクセス・駐車場
場所・アクセス
宝家さんの住所は静岡県島田市本通4丁目4−9です。
島田市地域交流センター歩歩路の裏通りと言うとわかりやすいかもしれません。
島田駅からの場合は、島田駅北口を出てロータリー沿いに大通りを右手へ進み、島田市地域交流センター歩歩路の手前の路地を東へ、少し進むと左手の角にお店が見えます。
車の場合は、静岡県道34号線を進み、静岡銀行 島田支店の角の信号を南へ、80mほどすすむと左手の角にお店があります。
近くには静岡銀行島田支店さん、麺屋とらいわさん、正力さんなどがあります。
駐車場
宝家さんは駅に近いお店ですが、ありがたいことに駐車場があります!
お店から70mほど東、帯通りを挟んで対面のところにあります。
右側から2台分、縦列で4台駐車できます。
宝家 外観

お店の入り口は純和風な雰囲気になっています。
庭木も良く手入れがされています。
宝家 店内の様子・内装

店内はシンプルで、入って直ぐ中央に和菓子が陳列されているショーケースがあります。
イートインスペースは無く、テイクアウトのみとなります。
宝家 メニュー・商品

品名 | 価格 |
---|---|
若鮎 | 185円 |
あんドーナツ 3個 | 345円 |
みそまん頭 4個 | 152円 |
小饅頭 袋入り | 795円 |
小饅頭 3個 | 159円 |
お饅頭類やあんドーナツなど。

品名 | 価格 |
---|---|
ちーずけーき | 175円 |
どら焼き | 345円 |
かすてら | 152円 |
生菓子・練り切り | 260円 |
水まんじゅう | 200円 |
四季感じる綺麗な練り切りや、夏にはぴったりな水まんじゅうも。

品名 | 価格 |
---|---|
生干菓子・艶干し錦玉 | 75円 |
詰め合わせ | 750円~ |
最中(もなか) | 145円 |
最中(もなか) 5個 | 755円 |
くず湯 | 98円 |
くず湯 箱入り | 840円 |
可愛らしい生干菓子・艶干し錦玉、最中やくず湯もあります。
宝家 実食レポート
水まんじゅう

暑い日に伺ったので、せっかくならと水まんじゅうを頂きました。

水まんじゅう独特の触感とあんこの甘味が最高でした!
冷えていたものを頂いたので、夏にもぴったり。
見た目も素敵!
生干菓子・艶干し錦玉 詰め合わせ

生干菓子・艶干し錦玉がかわいくて全種買っちゃいました!

朝顔。
シンプルでもかわいい!

花火。
夏を感じるデザインですね~。
半生のような独特の触感、砂糖のシャリっとするアクセントと甘みが美味しかったです!
これで1つ75円はありがたいです。
小饅頭

島田と言えばいえばやっぱりコレ!
小饅頭!
お店ごとに味やこだわりが違い、なかなか面白いです。
おやつや小腹が空いたときにもぴったりです。
3個で159円と価格もリーズナブル!
宝家 口コミ・評判
宝家さんの口コミや評判はネット上にも投稿されています。
大好きな宝家さんのみそまんじゅう。
— 文具・事務機のオカダ (@bungunoOKADA) May 12, 2016
ずっと変わらない4個100円+税
あぁなんてうまいんだ。
#みそまんじゅう#宝家#島田#和菓子#産まれてからずっとこれ#おじさんも変わらない#今なら大人買い… https://t.co/wJAB4nU62L
基本情報 営業時間など
店名 | 宝家(たからや) |
住所 | 〒427-0022 静岡県島田市本通4丁目4−9 |
アクセス | JR東海道本線 島田駅から徒歩3分 国道一号線 島田金谷バイパス 野田I.Cから車で7分 |
営業時間 | 9:00〜18:30 |
定休日 | 日曜日 |
価格帯 | 小饅頭 3個 159円~ 生菓子 260円~ 錦玉 75円~ |
決済 / 支払方法 | 現金 / PayPay |
駐車場 | あり / 縦列4台 |
HP/SNS | 公式Instagram:https://www.instagram.com/sweets.wagashi/ 公式ブログ:https://takaraya.eshizuoka.jp/ |
電話番号 | 0547-37-3830 |
席数 | – |
禁煙 / 喫煙 | – |
備考 | テイクアウトのみ イートインスペースなし |
まとめ
- 島田市本通にある和菓子屋さん!
- 練り切りや生干菓子・艶干し錦玉のデザインが四季を感じるモノで、どれもカワイイ!
- 島田市名物の小饅頭も!